2月22日に講師例会が行われました。
『ティーチングプロに学ぶゴルフの魅力』というテーマで、佐藤優介先生を講師にお招きし、会員一人ひとりがクラブを握り、実演を通してゴルフに関する知識を習得しながら、学びました。本会では、毎年2回「交通遺児チャリティゴルフ大会」に参加しており、今回の講師例会を通して、出席する会員が一人でも増えることを目的として開催しました。経験者、未経験者問わず、ゴルフの魅力に触れる良い機会にもなりました。佐藤先生ありがとうございました!
2月22日に講師例会が行われました。
『ティーチングプロに学ぶゴルフの魅力』というテーマで、佐藤優介先生を講師にお招きし、会員一人ひとりがクラブを握り、実演を通してゴルフに関する知識を習得しながら、学びました。本会では、毎年2回「交通遺児チャリティゴルフ大会」に参加しており、今回の講師例会を通して、出席する会員が一人でも増えることを目的として開催しました。経験者、未経験者問わず、ゴルフの魅力に触れる良い機会にもなりました。佐藤先生ありがとうございました!
令和2年12月6日(日)大垣フォーラムホテルにて『交通遺児クリスマス会』を開催しました。
今期は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い「交通遺児夏のつどい」が中止となり、子供たちの夏の思い出に花を添えることができませんでした。
そのため今回のクリスマス会は、射的や輪投げ、かき氷など、夏祭りをイメージしたアトラクションを企画し、寒い冬でありながらも、暑い夏を体感できる内容で開催しました。
会員も竹の子法被に袖を通して祭りの雰囲気を盛り上げ、会の終盤には、子供たちが事前にデザインした花火をはじめとした様々な花火を打ち上げ、色とりどりの大輪が夜空を彩りました。
笑顔あふれる素敵な時間を、子供たちと一緒に過ごすことができました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
11月22日(日)「ザ・グランドティアラ ゲストハウス大垣」にて、家族親睦会を開催しました。当会の一番の理解者である会員家族に、日頃の感謝を込めておもてなしをしました。
おいしい料理と楽しいアトラクションで、家族交流を深める良い機会にすることができました。
10月21日(水)青年の家 講堂にて「10月度例会64期新入会員例会」が行われました。
例年5月に開催していた新入会員例会でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大のあおりを受けて中止となりましたが、今期改めて10月度例会‘64期新入会員例会’として開催しました。例年通り開催できなかった分、65期の新入会員にも参加してもらうことができ、64期に卒業されたOBの方々にも駆けつけていただくことができました。
今回の企画はズバリ!『竹の子オリンピック』!来年開催されるであろう東京オリンピック・パラリンピックを見据え、機運を盛り上げるとともに、会員の健康増進につなげることを目的とした企画です。
チーム対抗の4種目で構成され、目隠しチャンバラなど、障がい者と健常者が一緒に取り組むことができるスポーツで競い合いました。チーム構成にもそれぞれカラーがあり、熾烈な戦いが繰り広げられ、新入会員のスムーズな運営のもと、とても楽しい例会になりました。
64期新入会員のみなさん、お疲れ様でした。
9月18日に講師例会が行われました。
『未来子供教育 ~子供の明るい未来のために~ 』というテーマで、田中悠先生を講師にお招きし、ご講演いただきました。奥さんに任せきりになっていることが多い‘子育て’を改めて見つめなおして、これからの将来を担っていく子供たちの教育の仕方や、子供との接し方について教えていただきました。座学だけでなく、実際に体を動かしながら「子供とできる運動遊び」を体験して、子供の成長につながるヒントを学びました。田中悠先生ありがとうございました!
7月22日(水)に大垣フォーラムホテルにて、大垣竹の子会第65期通常総会・懇親会を執り行いました。
総会にて事業報告・収支決算の承認を経て「継往開来~大志を抱け!感謝の心と共に~」のスローガンの下、第65期のスタートを切ることができました。
また懇親会についても、新型コロナウイルス感染症の感染対策を徹底しながら粛々と開催し、皆様のご協力により無事終了することができました。
さらに今回は、64期の卒業生を送る会が開催できなかったため、懇親会の中で、卒業される5名の長年の労をねぎらい、送り出しました。
ご参加いただきました関係各位の皆様に、厚く御礼申し上げます
令和2年7月11日(土)会員オリエンテーションを行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、どんよりとした状況ですが、そんな雰囲気を払拭するように、第65期大垣竹の子会最初の事業として晴れやかに開催されました!
この事業は新入会員と現役会員の親睦を図り、大垣竹の子会の活動内容などをよく知ってもらう事業として毎期最初に開催しており、今回はさらに親睦を深めるために名刺交換会を盛り込みました。
今期は、近年最多となる8名の新入会員が入会しました。『継往開来~大志を抱け!感謝の心と共に~』をスローガンに会員一同、より活発に、より積極的に!今期も頑張ります!!
6月21日(金)大垣フォーラムホテルにて63期最後の例会となる6月度例会(卒業生を送る会)が行われました。
この度、2名の会員の方々が卒業を迎える事になりました。
お2人共、今まで竹の子会のためにご尽力されてこられました。そんな方々が卒業されてしまうということはとても寂しく思います。指導していただいたことを大切にし、これからの竹の子会を盛り上げていきたいと思います。今まで本当にお疲れ様でした。
また、7月からは64期が始まります。
引き続き大垣竹の子会を盛り上げていきたいと思いますので皆様ご協力の程、よろしくお願いします。
5月22日(水)青年の家 講堂にて5月度例会新入会員例会が行われました。
今回、新入会員に企画していただいた例会は竹の子ベースボールクラシック!!バットやボールをくじ引きで決める一風変わったルールで行いました。ちなみに、バットには孫の手、卓球ラケットなど。ボールは野球ボール、風船、卓球ボールがありましたよ!
孫の手やピコピコハンマーなどで打つのは難しいかと思いましが、物によっては意外に使いやすかったり(笑)結果も14対12と白熱した試合結果となりました。とても楽しい企画を考えてくれた新入会員とサポートしていただいた方々ありがとうございました!
63期も残り僅かとなりましたが、最後まで頑張ってきましょう!!
4月21日(日)玉池公園にて4月度例会(奉仕例会)が行われました。
玉池公園の掃除と植樹をさせていただきました。ゴミを拾い、より綺麗になった公園をみてとても清々しい気持ちになりました。植樹では3本の木を植えさせていただいたのですが、ほとんどの会員が植樹は初体験でした。穴掘りからとても苦労しましたが、無事植樹する事ができました!!この三本の木が竹の子会とともに大きく成長していただきたいと願っております。参加していただいた会員の皆様、また会員の家族の皆様、ボランティアで来ていただいた皆様、大変ありがとうございました。